KING OF ROCK 忌野清志郎の手紙

Music日本という国

忌野清志郎の手紙 愛し合ってるかーい?

kiyoshiro03

「忌野清志郎の手紙」

地震の後には戦争がやってくる。
軍隊を持ちたい政治家が、
TVででかい事を言い始めてる。…

国民をバカにして戦争にかり立てる。
自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。

阪神大震災から5年。
俺は大阪の水浸しになった部屋で目が覚めた。
TVをつけると、5カ所ほどから火の手がのぼっていた。

「これはすぐに消えるだろう」

と思ってまた眠った。

6時間後に目が覚めると、
神戸の街は火の海と化していた。

この国は何をやってるんだ。
復興資金は大手ゼネコンに流れ、
神戸の土建屋は自己破産を申請する。

これが日本だ。
私の国だ。

とっくの昔に死んだ有名だった映画スターの兄ですと言って、
返り咲いた政治家。

弟はドラムを叩くシーンで、
僕はロックン・ロールじゃありません、
と自白している。

政治家は反米主義に拍車がかかり、
もう後もどりできゃしない。

そのうち、リズム&ブルースもロックも禁止されるだろう。
政治家はみんな防衛庁が大好きらしい。

人を助けるとか、世界を平和にするとか言って、
実は軍隊を動かして世界を征服したい。

俺はまるで共産党員みたいだな。
普通にロックをやってきただけなんだけど。

そうだよ、売れない音楽をずっとやってきたんだ。
何を学ぼうと思ったわけじゃない。
好きな音楽をやっているだけだ。

それを、何かに利用しようなんて思わない。
せこい奴らとはちがう。

民衆をだまして、民衆を利用して、
いったい何になりたいんだ。

予算はどーなってるんだ。
予算をどう使うかっていうのは、
いったい誰が決めてるんだ。
10万円のために人を殺す奴もいれば、
10兆円とか100兆円とかを動かしてる奴もいるんだ。

一体この国は何なんだ。

俺が生まれて育ったこの国のことだ。
君が生まれて育ったこの国のことだよ。
どーだろう・・・。

この国の憲法第九条は、まるで
ジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?

戦争を放棄して、
世界の平和のためにがんばるって言ってるんだぜ。
俺達はジョン・レノンみたいじゃないか。

戦争はやめよう。
平和に生きよう。
そして、みんな平等に暮らそう。
きっと幸せになれるよ。

忌野清志郎って人

kiyoshiro01

もともとは、RCサクセションというバンドのフロントマン。
RCは初期は今で言うサブカル的ポジションの音楽を清志郎の独特な声で歌っていた
最初はアコースティックだったもののロック、R&B、ソウルの要素強く、すでにロックに近かった。
RCと清志郎が日本の音楽シーンに与えた影響は凄まじく、今でも彼をリスペクトしているミュージシャン、アーティストが数多くいる。
詳しくはこちら

書きたいことが、山ほどあるんだけどうまくことばにならないなぁ
今の10代後半から20代の人は忌野清志郎とかしらないんだろうなぁ
僕は、大切なモノは教科書なんかより彼の音楽から教わった。
Beatles
Michael Jackson
QUEEN
忌野清志郎


kiyoshiro02

みんな、いなくなっちゃんだよなぁ

音楽と世の中

清志郎が生きていたころも、日本のメジャーな音楽シーンは腐っていたみたい。
曰く「耳が腐りそうだ。」そうです。
ほんとうに。。。
今は、それに加えて情報過多。言葉がテキストになっていって、リスナーは何も考えず、流れている音楽を聞かされまくってソレを買うって世の中。

そんな、サイクルいつまでの続くわけもなく、時代遅れの円盤にしがみつけ法律で聴く側を縛り付け
もっと、興味をなくさせる悪循環。。。
CDなんてうれないのさ

TV見ていても、楽しそうに音楽やってる奴なんてめったに見ない。
そうだよな、カメラの前でカッコつけて憧れてもらうのが仕事だもんね
よくある、バンドもどきとか、なんて歌ってるか歌詞すらも聞き取れない奴らを見ると嫌になっちゃうね

清志郎が生きてたらなんて言うかな〜
ほれみたことかっていうのかな笑

なんかおかしいよ。この国

自分の国ののことなのに無関心、無感覚装って知らないふり。
いつまでも続くわけ無いてわかってるだろう。
秘密保護法案よりオリンピック?
TPPよりSTAP?
集団自衛権の行使容認よりワールドカップ?

僕らのこの国が戦争しようとしてる。
この件に限ったことじゃないけど、そんな他人ごとでいいんですか?

お上のことには触れません、事なかれ主義。
そんなの、今のうちだけだぜ